リーガエスパニョーラ レアル・マドリードの2018年夏の移籍情報(移籍決定/移籍の噂/退団情報)をまとめました。
クリスティアーノ・ロナウドの退団決定、クルトワ、オドリオソラの移籍決定、コバチッチのレンタル移籍、エデン・アザール/ネイマール/クルトゥワ/ハメス・ロドリゲス/サディオ・マネの獲得情報、テオ・エルナンデスの退団情報が出ています。
2018年夏 レアル・マドリードの移籍決定情報
クルトワ
レアル、チェルシーからGKクルトワを獲得! 移籍金50億円で決着
レアル・マドリードは8日、チェルシーからベルギー代表GKティボー・クルトワを完全移籍で獲得したことを発表した。
6年契約を結び、移籍金は正式公表されていないが、イギリスメディア『エクスプレス』によると3500万ポンド(約50億円)にのぼるという。

クルトワ、45億円でレアル移籍に合意!コバチッチもチェルシーにレンタルへ
チェルシーはGKティボー・クルトワをレアル・マドリーに売却することで合意に至り、同時にクロアチア代表MFマテオ・コバチッチの1年ローンでの加入も合意に至ったことを発表した。
クルトワは2014年に復帰以来、ペトル・チェフに代わって守護神に君臨。
しかし、今夏はスペインへの復帰を強く希望し、移籍金3500万ユーロ(約45億円)で合意に至った。
マドリー側もクラブ間で合意に至ったことを発表し、残すは選手が6年契約にサインするのみであるとしている。
レアル、6年契約でクルトワ獲得を発表。9日にメディカルチェック&入団会見
現地時間8日、レアル・マドリーはチェルシーに所属するベルギー代表GKティボー・クルトワを獲得した事を公式ホームページで発表した。
移籍金は公表されていないがクルトワはマドリーと6年契約を結び9日に行われるメディカルチェックの後に入団会見が行わる予定だ。
ベルギー代表クルトワがレアル移籍 ロシアW杯最優秀GK
サッカーのスペイン1部リーグ、レアル・マドリードは8日、イングランド・プレミアリーグのチェルシーからベルギー代表GKクルトワが6年契約で加入すると発表した。
スペインのアス紙(電子版)によると、移籍金は3500万ユーロ(約45億円)。
26歳のクルトワはワールドカップ(W杯)ロシア大会で最優秀GKの「ゴールデングローブ賞」に輝いた。

オドリオソラ
スペイン代表の22歳オドリオソラ、レアル加入会見「夢が実現した」
レアル・ソシエダからレアル・マドリードへの完全移籍が決まったスペイン代表DFアルバロ・オドリオソラが、18日に加入会見に臨んだ。クラブの公式HPが伝えている。
オドリオソラのレアル・マドリード移籍は今月5日に発表された。契約期間は2024年までの6年間となっている。
そして18日、加入会見が行われた。同選手は「今日、夢が実現したし、歴史上最大のクラブと契約できてとても幸せだ」と喜びのコメント。

レアル・マドリーがスペイン代表DFオドリオソラ獲得を発表…2024年までの6年契約
右サイドバックとして評価を高めていたソシエダのオドリオソラが、6年契約でレアル・マドリーに新天地を求めることに。
レアル・マドリーが、スペイン代表DFアルバロ・オドリオソラを獲得したことを発表した。
公式発表によると6年契約で、2024年までの長期契約。契約解除金は4000万ユーロ(約52億円)に及ぶものと見られる。
2018年夏 レアル・マドリードの移籍情報のまとめ
エデン・アザール
ベルギー代表/チェルシー所属のエデン・アザールの2018年夏の最新移籍情報をまとめました。
レアル・マドリードへの移籍が噂されていますが、そんなアザールの移籍情報を詳細に御紹介します。

ネイマール
レアル移籍はなし! ネイマール、残留を明言「パリに残る」
今夏、レアル・マドリード行きの噂が話題になっていたネイマールは、サンパウロで行われたチャリティーイベントで「パリに残る」と宣言。「僕には契約がある。誰もが僕の目標を知っているだろう。なぜパリに来たのか。このクラブで成功したいんだ。来シーズンが素晴らしいことを願っている」と述べている。
なお、レアル・マドリード側も先日「クラブはパリ・サンジェルマンのプレーヤーにオファーをする意思がないことを明確にしたい」と異例の声明を発表し、ネイマール獲得を否定していた。

レアル・マドリーが異例の公式声明「ネイマール獲得の計画はない」移籍話を完全否定
ネイマールがレアル・マドリーに移籍するのでは、と報道が加熱していた最中、レアル・マドリーがネイマールの移籍騒動を完全否定するという、異例の声明を出した。
現地時間13日夜、レアル・マドリーがブラジル代表FWネイマールの移籍報道について一石を投じる驚きの声明を発表した。
ハメス・ロドリゲス
レアル復帰は実現せず? コヴァチ監督、ハメスは「バイエルンに留まる」
バイエルンのニコ・コヴァチ監督は、コロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが今後もチームに留まることを強調している。スペイン紙『マルカ』が19日付で伝えた。
J・ロドリゲスは、昨夏に2年間のレンタル移籍でレアル・マドリードから加入した。レンタル移籍期間終了後の買い取りオプションも設定されており、バイエルンはこれを行使する方針を固めていたが、ここに来てレアル・マドリードが今夏のJ・ロドリゲス復帰をもくろんでいると報じられている。

ハメスのレアル復帰が有力に? バイエルンが後釜探しに着手とスペイン紙
バイエルンへレンタル移籍で加入しているコロンビア代表MFハメス・ロドリゲスが、レアル・マドリードへ復帰することが有力となっているようだ。
スペイン紙『マルカ』は17日、バイエルンが同選手の後釜となる選手を探していると報じた。
J・ロドリゲスは昨年夏、2年間のレンタル移籍でバイエルンへ加入。
移籍期間はまだ1年残っているが、14日付の同紙によれば、レアル・マドリードの新指揮官に就任したフレン・ロペテギ監督がJ・ロドリゲスの能力を高く評価しており、今夏の移籍市場で復帰させることを熱望しているという。

サディオ・マネ
移籍の噂を否定するマネ「レアルは素晴らしいチームだけど、僕が集中するのは…」
リヴァプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが、噂されたレアル・マドリードへの移籍について口を開いた。地元紙『リヴァプール・エコー』が、7日付で報じている。
マネが今夏レアル・マドリードへの移籍に迫っていたという報道は、スペインやフランスのメディアによって6月にも伝えられていた。

2018年夏 レアル・マドリードの退団情報のまとめ
クリスティアーノ・ロナウド
2018年夏のクリスティアーノ・ロナウドのレアル・マドリードからユベントスへの移籍情報(移籍金/年俸/契約年数/関連記事)をまとめました。
初日のユニフォームの売上だけで移籍金の半分を稼ぎ出し、ユベントスの親会社(フィアット)ではストライキが起きるなど様々な事が起きた移籍となりました。

コバチッチ
コバチッチ、チェルシーへ1年間のレンタル移籍!
レアル・マドリーは8日、クロアチア代表MFマテオ・コバチッチ(24)がチェルシーへレンタル移籍することを発表した。契約期間は1年間となる。
コバチッチは、2015年夏に推定3000万ユーロ(現在のレートで約39億2000万円)の移籍金でインテルからマドリーに加入。
しかし、これまでの3シーズンの間にレギュラーを掴むことはできておらず、昨季もリーグ戦21試合に出場したが、先発出場はわずか10試合にとどまっていた。
レアルMFコバチッチ、チェルシー移籍へ秒読み。8日にもメディカルチェックか
レアル・マドリーに所属するクロアチア代表MFマテオ・コバチッチは、チェルシーへの移籍に迫りつつあるようだ。8日にもメディカルチェックを受ける見通しだと報じられている。
現在24歳のコバチッチは2015年にインテルからマドリーに加入。3年間で公式戦100試合以上に出場したが、安定したレギュラーポジションを確保するには至らず、さらなる出場機会を求めて移籍を希望しているとみられていた。
その移籍先はチェルシーとなりそうだ。英メディア『スカイ・スポーツ』は、コバチッチがチェルシーへの移籍に向けて8日にもメディカルチェックを受けると伝えた。レンタルでの移籍が見込まれている。
レアル、退団希望のコバチッチをチェルシーに放出へ…クルトワ獲得の切り札に?
レアル・マドリーとチェルシーは、MFマテオ・コバチッチの移籍に向けて話を進めているようだ。『Goal』の取材で明らかになった。
チェルシーは今夏、アントニオ・コンテ監督を解任してマウリツィオ・サッリ新監督を迎えるも、ジョルジーニョと控えGKを獲得するのみと補強が進まない。
これを受け、同指揮官は先日に違う特徴を持つMFをあと1人獲得したいと話していた。
テオ・エルナンデス
“禁断の移籍”から1年で…レアル、昨夏獲得のT・エルナンデスを放出へ
レアル・マドリードは、昨夏に獲得したばかりのU-21フランス代表DFテオ・エルナンデスを早くも放出するようだ。スペイン紙『マルカ』が18日付で伝えている。
移籍先としては、国外のクラブも選択肢に入ってくることを同紙は報じた。レアル・マドリードのスペイン代表DFダニエル・カルバハルやU-21スペイン代表DFヘスス・バジェホは、過去にブンデスリーガでの“武者修行”を経て帰還している。T・エルナンデスについても国内外問わず他クラブで同じような道をたどってほしいというのが、同クラブの思惑だ。ただ、同選手の給与を支払えるクラブは限られており、これが移籍の障壁となるおそれがある。
